レシピの中で、たびたび登場してくる、「ソテーパン」は、実は、ストウブのもの。
28センチの大型の鍋です。とても便利で使いやすく、煮物に良し、肉を焼くのに良し、シチューに良し、鍋に良しといった具合に、万能選手です。
今日のおすすめは、冬に手に入りやすい素材を使った簡単なものです。しゃきしゃきの食感が楽しく、思わず箸が進みます。副菜にいかがですか。
essence essence essence essence essence essence essence essence
「ストウブ」
鋳物ホーロー鍋の中で異彩を放つのがストウブだ。
蓋についたピコという突起が、蒸気を水滴に変え、
食材に降り注ぐ、【アロマレイン】という機能により、
食材の水分を効率よく調理に生かすことができる。
肉はジューシーに野菜はみずみずしく仕上がる。
essence essence essence essence essence essence essence essence
おうちレストランの今日のおすすめメニューは
<りんごのサラダ>
りんごのサラダ
材料(2人分)
りんご1個 白菜1/8 個 ドライクランベリー40g プレーンヨーグルト200g マヨネーズ大さじ3
1. 白菜は軸と葉に分け、軸の方は6㎜の細切りにし、葉の方はざく切りにする。
2. りんごは皮つきのまま4つ割りにし、芯と種を取る。横に3㎜厚さにスライスする。
3. ボウルにヨーグルトとマヨネーズを合わせる。
4.
別のボウルに、白菜、りんご、ドライクランベリーを入れ、3であえる。
あえたてのしゃきっとした食感を楽しむ
コメント
コメントを投稿